釜炒り茶を生産、販売しています。

門田製茶案内

  • HOME »
  • 門田製茶案内

こだわり

・初代から使われてきた歴史ある平釜
・伝統ある釜炒り製法で昔ながらの味を守り抜く
・農薬、化学肥料に頼らない土づくり

釜炒り茶の特徴

・香り
釜香と呼ばれるすっきりとした甘涼しい香り。
・味
すっきりとした後味と深みのある爽快感。
・外観
形状は丸く勾玉状で、釜炒り茶特有の白粉を吹いている。
*釜炒り茶で言う白粉とは茶葉と平釜が擦れ合った際にできるもの。
・水色
黄金色(おうごんしょく)と呼ばれる澄んだこがね色。

PAGETOP